Photoshop・Flash・XMLを用いたフォトギャラリー『PhotoFlip』
■超絶クールなMacスタイル写真ギャラリー「PhotoFlip」:phpspot開発日誌
■実際のデモ画面:PhotoFlip Gallery - by Web Designer Wall
Flashを用いたフォトギャラリーです。Flashでギャラリーのエフェクトを実装する前に、あらかじめPhotoshopを用いてギャラリーの背景を作っています。実際のデモ画面を操作してみて、ため息が出そうになりました。インパクトは抜群ですね。これなら大量の画像でも楽しく閲覧できそう。
使う画像や背景を変えるだけでもかなり見た目のイメージが変わりそうで、制作者のセンスがけっこう問われそうです。動くエフェクトも重要ですが、その土台となる画像はもっと重要ということですね。
チュートリアルは下記から。
■Mac Style PhotoFlip Gallery
遊び心満載!必見のFlashサイト7つ
■あなたを刺激する新しい動きを発見するための7つのFLASHサイト*ホームページを作る人のネタ帳
Flashってここまで出来るんだな、ということをまざまざと見せ付けられます…。こういうFlashを作れるのもすごいことですが、それ以上にこのようなFlashを思いつくというそのデザインセンスやアイデアがすごい。
Flash嫌いな人も少しはいじってみて欲しいと思わせる完成度です。
Flashで食べていくのに必要なもの
MS Officeはともかくとして、SoundEngineやAdobe Premiereまで使えないといけないというのはかなり敷居が高いです。プロとしてそれなりの収入を得たいのであれば当然なのかもしれませんが、片手間でやるには無理ですね。
自分で一度Flashを作った人なら分かると思いますが、企業サイトにあるようなかっこいいFlashや、おもしろいFlashをサクっと作ってしまうFlash作成のプロや職人の方々は本当にすごいと思う。